4月30日(木)
生活科の時間に、なす・トマト・ピーマンの苗を植えました。生活学校の方に植え方を教えていただきました。
活動後子ども達は、「大きな夏野菜がとれるといいなあ。」「夏野菜ができたら、おいしいものを作りたい。」と自分の言葉でしっかり発表しており、早くも収穫を楽しみにしていました。また、「どうして棒をさしたり、ひもで結んだりしたのだろう。」と不思議に思った子もおり、いろいろな疑問の答えを、夏野菜の生長の観察から見つけていきたいと思います。
「生活学校のみなさん、よろしくお願いいます。」
「おいしい野菜にな~れ!」

「じょうずだねって、ほめてもらいました。」
「心をこめて、たっぷりお水をあげようね。」