- 2014 . 10 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
体育の時間に講師の先生から、ボールを使ったいろいろな運動を教えていただきました。
![]() ボールをつく(片手・両手・まわりながら) ![]() 上になげる(高く・手拍子をしながら・ボールを2つ使って) ![]() 足の下を通す(片足・両足) ![]() ![]() ボールをける ![]() コーンたおしゲーム ![]() 子ども達は、難しい運動にも意欲的に挑戦しており、どの運動も興味をもって取り組んでいました。今後の授業でも取り入れいきたいと思います。 |
9月30日(火)
秋の校外学習で「松島水族館」に行きました。初めに見たイルカショーでは、イルカのかわいいしぐさやダイナミックなジャンプに歓声をあげていました。生き物とふれあったり、めずらしい生き物を見たりして、松島水族館を満喫しました。ペンギンの散歩の時間には、ペンギンについてのお話も聞くことができ、質問タイムではたくさんの児童が積極的に質問していました。 後日、日記に校外学習の思い出を残しました。「イルカのジャンプがかっこよかった。」「ペンギンはいわしを食べることがわかった。」「友達と一緒だから楽しかった。」などの感想があり、充実した活動となったようです。 ![]() ![]() 「わぁ~ いるかさん すごいね!」 ![]() 「ぬるぬるしているね。」 ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな いきものを けんがくしました。 ![]() 「ぺんぎんもかわいいね」 ![]() ![]() 「おべんとうも おいしかったし、バスのなかも たのしかったよ。」 |
| ホーム |
|